ママ留学記@ハーバードビジネススクール

2歳の息子を連れ、主人と2人揃ってハーバードビジネススクールに留学している一家の記録。日々の生活の様子に加え、MBA受験の経験談や、「ワーキングマザーとしての成功」に関する考察を共有したいと思います。

アメリカMBA学生のスケジュールは?パーティー三昧って本当?

「MBAなんて2年間のお休みだよ~!羨ましい~!」

 

MBAを取得された先輩の多くが留学前に仰っていたことです。

私も「あ、そんなものか!」と長い夏休みの始まりだーくらいの気持ちでボストンに舞い降りました。

が、しかし・・・!!

現実はそんなに甘くありませんでした!!!


特に始めの数カ月は抜き加減もわからなかったこともあり、毎日「こんなきついのーーー!?!?」と思いながら過ごしていました。

では実際、HBSでの1日がどんな感じか早速見てみましょう。

 

HBS1年目の1日のスケジュール

7:00前後:起床

大抵私が先に起きて、自分の支度をしているうちに、夫と息子が起床。

 

7:00-7:50:身支度・朝食

息子の朝食は、毎日、バナナ・蜂蜜トースト・牛乳。大した朝食でないけど、この3つは息子がぐずぐず言わずささっと食べてくれるメニューなので定番化。

大人2人は、トースト+コーヒー、もしくはシリアル+コーヒーとこちらもぱぱっと食べられるもののみ。

息子が一番ゆっくり食べるので、私はさっさと食べて身支度している間は夫に息子を見ていてもらい、私の身支度が終わったら夫とチェンジという形で効率よく準備します。

 

7:50:出発/保育園登園

保育園に連れていくのは私の担当。

登園させたら急いでdiscussion groupに向かいます。HBSでは1年目の秋学期は朝8時から予め決められた6-7人のグループでその日の授業の準備をすることが求められます。私は保育園の送りがあるので、グループにその旨を伝え8:10から開始してもらうことにしました。

9:10-12:10: 授業

80分の授業が午前中に2コマ行われます。授業の間には20分休憩があるので、それぞれ好きなことをして過ごします。

12:10-13:25:ランチ

3時間目の授業がある場合は13:25までですが、なければ自分の都合のいい時間に食べます。

基本的に校内にあるカフェテリアで買い、カフェテリアで友達と食べるか、持ち帰って家で食べます。夕食の残りなどがあれば家に戻って食事をします。

13:25-18:00:授業・リクルーティング活動・クラブ活動・その他イベント・予習など

3時間目がある場合は13:25から90分の授業があります。週に1-2回3コマ入っている日があり、3コマの日は1日がものすごく長く感じます。

授業後は、企業説明会といったリクルーティング関連のイベントや、自分の所属しているクラブの活動やイベント、その他スピーカー講演など諸々のイベントに参加します。もちろん全てオプショナルなので参加したいものだけに参加。

それに加え次の日の授業の予習をします。HBSは全てケースで授業を行うので、毎日大体10-15ページくらいのケースを2-3つ読み、それぞれのケースに質問がついているのでそれについて考えるという予習が必要になってきます。大体1ケース2時間くらいはかかってしまうので、18時までに終わらないケースがほとんど。そして最近は1時間くらいでケースを読むだけにしてしまうことも多々・・・。

18:00:保育園お迎え

お迎えは夫の担当なのでお願いして、その間、私は夕食の準備をします。基本休日に下ごしらえしたものを冷凍しているので、それを焼いたりするだけでぱぱっと準備します。基本1品料理、且つ毎週ほぼ同じようなものですが、何も文句を言わず「おいしい」と言ってくれる夫に感謝。

18:30:夕食

家族揃って夕食を取ります。日本で共働きしていた時にはあり得なかったので、家族みんなでご飯が食べられるのが幸せ・・・!

19:00-20:00:息子と遊ぶ時間

食器洗いは夫の担当なのでやってもらっている間、私は息子とのんびり戯れます。夫は食器洗いが終わったら、大抵すぐに翌日の予習をしに2階の勉強室に行きます。

20:00-21:00:お風呂と寝かしつけ

お風呂と寝かしつけは私担当。家のシャワーが壁に固定されているタイプなので、息子を洗うのに苦労。タッパーを桶替わりにして体を流してあげています(笑)

以前までは1人で寝ていた息子ですが、ボストンに来てから添い寝が必要に。と言っても横に寝ていてほしいわけではなく、ただ同じ部屋の中にいてほしいだけらしく、「おかあさん、じぶんのベッドでねて」と言って横には寝させてくれません(笑) 

21:00-22:30:日本人勉強会

有志で集まって開いている日本人学生だけによる勉強会。我々は家を空けるわけにはいかないので、基本我が家で開催。翌日のケースについて議論します。

22:30-00:30:予習・リクルートメント関連・ブログ

ケースが読み終えられなかった場合などはこの時間でぱっと読むだけ読みます。勉強会でざっくりとした内容は理解しているので、読むのも早い。

リクルートメント関連でやるべきことがあればこの時間にやります。

ブログも基本この夜の時間に書くことが多いです。

1:00:就寝

もろもろ終わって少しお布団の中でSNSを見たりのんびりしたりして就寝。

 

まとめ

子連れの我が家の場合は、毎晩友達と飲んだり、ご飯を食べたり、パーティをしたりというわけにもいかないので、基本夜は家で過ごすことがほとんど。友達との飲み会等に参加できないことは残念に思うこともありますが、それよりも以前に比べ家族で過ごす時間が増えたのは留学に来てよかったなと思う点の一つです。

しかし、やることが多く、時間が足りないと思うことも多々あります。だからこそ「優先順位付けをしっかりつける」ことを意識的に行うようにしています。私の中では、「子供と時間を過ごすこと」の優先順位を1番にしているので、多少予習がおろそかになったとしても、息子が寝る前の1時間は必ず他のことをせずに息子と遊ぶようにしています。

先輩方の仰っていた「お休み」とは程遠い気がしますが、とはいえ仕事で感じるプレッシャーはなく、最悪成績が悪くても別に大した影響があるわけでもないので精神的には楽かもしれません。

どのような生活にするかも個人の裁量。自分にとって一番のMBA生活をデザインしてくださいね。